2023.09.22
現在妊婦39週め 30週で逆子が発覚 32週も変わらず逆子 33週での検診前日に施術を受けて逆子が治りました。 最初の触診とカウンセリングで、下腹部が異常に硬いと指 .....
2022.08.12
生理周期が短いのも問題です。 あなたの生理周期は何日ですか? [頻発月経] あまり聞き馴染みがない方もいると思いますが、生理不順の一種です。 一般的な生理周期は25日から 38日 .....
2022.08.08
はじめて来院する方へ 赤ちゃんを迎えようとする時に、まず気になるのが[自分が妊娠が可能な体なのか]ですよね。 当院では必ず行っている不妊体質チェックがあります。 仰 .....
2022.07.26
女性にも多い生活習慣病 不妊に悩んで来院する方から、脂っこい食事で胃もたれをするようになった、20代の頃に比べて胃もたれや胃の不快感を感じるようになったと話を伺う事が多くあります。 その方たち .....
2022.06.07
私たちの身体を覆う筋膜の存在 筋膜をはじめとするそれらの膜は第2の骨格とも呼ばれ、筋肉や骨、臓器、神経、血管などを傷付けないよう包み込みながらそれぞれがあるべき位置を保つ働きをし .....
2022.02.21
今、日本で行われている不妊治療について、その有効性と問題点を考えてみましょう。 一般的な不妊治療の流れ 不妊治療の一般的な流れは ① タイミング法 的確な排卵日を指定して自然妊娠を狙う 3~6 .....
2022.02.21
3回の通院で13年ぶりに薬を使わずに生理が来た 生理が中学2年の頃から急に止まり、それ以来薬を飲めば生理が来るといった女性から3回の通院で「13年ぶりに生理が来た」との報告がありました。しかしそれ以降はまた生理が来なくな .....
2022.02.21
2人目不妊で通われているYさんの証言です。 妊娠すればそれで良しではなく、元気な赤ちゃんの安全な出産と快適なマタニティーライフを過ごすためには、いかに骨盤ケアが重要であるかを説明しています。 .....