2022.08.12
生理周期が短いのも問題です。 あなたの生理周期は何日ですか? [頻発月経] あまり聞き馴染みがない方もいると思いますが、生理不順の一種です。 一般的な生理周期は25日から 38日 .....
2022.07.26
女性にも多い生活習慣病 不妊に悩んで来院する方から、脂っこい食事で胃もたれをするようになった、20代の頃に比べて胃もたれや胃の不快感を感じるようになったと話を伺う事が多くあります。 その方たち .....
2022.06.13
[痛くなったらまず薬] 毎月のことながら辛い生理痛、、 でも仕事や学校は休めない、、 そんな時に本当に便利ですし持っておくと安心ですよね。 もちろん私も服用したことがあります。 痛みが出た時の対処法として、 .....
2022.05.16
背中が硬いとつわりが起こる 浜松市 23歳 Yさん 以前「生理痛がなくなり腰痛が軽減された」で紹介させて頂いたご夫婦から妊娠されたとの嬉しいご報告を貰いました。 島田で1回、浜松で6回、合計7回の施術後妊娠 .....
2022.04.01
3回の施術で生理痛が無くなった 浜松市 23歳 Yさん 夫婦で不妊の治療で通って頂いているYさんのお話です。 施術を受けて3回目になりますが生理痛が今回は全くなかったと喜びの声を頂きました。 .....
2022.02.21
子宮筋腫とはいったい何なのか 子宮筋腫をネットで調べてみると次のような記事が出てきます。 ●「子宮筋腫はとても多い婦人科の疾患で、成人女性の約20~30%に発症している」 ●「発症の原因はエス .....
2022.02.21
3回の通院で13年ぶりに薬を使わずに生理が来た 生理が中学2年の頃から急に止まり、それ以来薬を飲めば生理が来るといった女性から3回の通院で「13年ぶりに生理が来た」との報告がありました。しかしそれ以降はまた生理が来なくな .....
2022.02.21
卵巣チョコレート嚢胞 Y・Kさんは二人目の赤ちゃんを希望しての来院でした。一人目も顕微授精によって妊娠したとの事でしたので、体質的にはかなり悪い方であるとの自覚もありました。 病院での不妊治療も受けていたの .....