2025.06.03
お子さまのアトピーへの自宅ケア [毒素の排出は排便・排尿・発汗・呼吸から!そこでまかなえない分が肌に出てきています。] 汗をかくのはいいこと! ・アトピーの子は汗を .....
2023.04.20
冬から春にかけて特に女性の方に出る症状として首や顔にアトピーの症状が集中して出ることが良くあります。 これは下半身の血の廻りが悪くなり、上半身と下半身の血流のバランスが崩れることで起こります。 .....
2023.04.06
アトピーでお悩みのお客様の治療をさせて頂いていて辛いのが好転反応で症状が一時的に酷くなることです。 誰しもに必ず起こるものではありませんが、今までに長期間ステロイドで症状を押さえ込んできた方や、生活習慣の乱 .....
2023.03.10
最近、季節の変わり目ということもあり、花粉や乾燥でアトピーの症状が悪化している新規のお客様が非常に増えています。 初診のカウンセリングでお話を伺うと、乾燥で肌がカサカサになるので、とにかく乾燥させないように .....
2023.02.16
1ヶ月で手に出ていたアトピーの症状が治った 掛川市 29歳 Nさん
静岡県掛川市 29歳 Nさん 整体施術1回 子供の頃から20年以上アトピーの症状で悩んできたNさんのお話です。 小学生の頃から薬(ステロイド)を使用してきましたが治ることがなかった為、食事などを徹底して管理 .....
2022.12.01
アトピー再発防止に大切な考え方 浜松市 25歳 男性 Rさん
アトピーの再発防止に必要な考え方 👉『首・腕・お腹・足のアトピーが改善された』の記事で紹介させて頂いたRさんのお話です。 Rさんは週に1回の通院とご自身でのセルフケアや生活習慣の改善を行い順調にアトピーの症 .....
2022.10.06
便秘の原因と対策(食事編) アトピーの症状でお悩みのお客様のお話を聞くと便秘だという方が非常に多いです。 中には週に1回しか便が出ないという人も珍しくありません。 便秘になると腸で食物残滓物が腐敗し体内に毒 .....
2022.09.08
ステロイド治療と自然治療の違い 本日は当院の治療方法とステロイド治療の違いについてお話しさせて頂きます。 アトピーの治療で当院に来院されるお客様で今までステロイド剤を使用して来なかったという方はほとんどいま .....
2022.09.02
アトピー治療で効果が出やすい人・出にくい人 当院にはアトピーの症状でお悩みの方が多くご来院されております。 お客様によって身体の状態はそれぞれなので、集中して緩める箇所は多少違いますが基本的な流れは皆様同じ .....
2022.09.23
静岡市Mさん35才のアトピーケアの途中経過の動画です。子供の頃からアトピーがありましたが、特に4ヶ月前頃から症状が悪化して整体でのアトピー改善を目的にこちらへへ来られました。 アトピーの原因やその対処法など .....