フランチャイズ支部育成プログラムの詳細
技術&理論の専門家育成プログラム参加者募集
県内各エリアの募集人員数
静岡県
浜松(旧西区)・湖西地区1名
磐田・袋井・掛川地区1名
菊川・御前崎・相良牧之原地区1名
静岡市 駿河区・葵区・清水区に各1名
沼津・三島地区1名
御殿場・小山・裾野地区1名
熱海・伊東・東伊豆地区1名
西伊豆・松崎・南伊豆・下田地区1名
県外各エリアの募集人員数
愛知県
名古屋市 熱田区・北区・昭和区・千種区
天白区・中川区・中区・中村区・東区
瑞穂区・港区・南区・守山区に各1名
【先着順に4支部を目標とする】
豊田市1名
蒲郡・西尾・岡崎地区1名
神奈川県
横浜市 青葉区・旭区・泉区・磯子区
神奈川区・金沢区・港南区・港北区
栄区・瀬谷区・都筑区・鶴見区・戸塚区
中区・西区・保土ヶ谷区・緑区・南区
それぞれのエリアに各1名
【先着順に4支部を目標とする】
小田原・平塚地区1名
茅ヶ崎・藤沢・鎌倉地区1名
※隣接する愛知県・神奈川県から募集を開始します。
定数が埋まった時点でそのエリアの募集は締め切ります。
※月間の売上金が50万円から90万円ほどの小規模な
治療院を各地に点在させ、自然療法の正当性を広める事
を目的とした、民間の治療団体を作る事を目標とします。
募集要項
年齢25歳以上50歳未満で性別は問いません。
学歴不問、但し中学卒業程度の読み書きは必要とします。
学習内容 【実技について】
技術を徹底的に教え込み、即戦力となるプロを養成します。
島田本部で月に1回の、半日もしくは終日の学習会を開催
します。最初は家族や同居人との2名で学習会に参加して
調整の流れを各自のスマホで撮影、自宅での反復練習にて
施術の流れを習得します。
流れ習得後は学習会にてワンツーマンで技術指導を受ける。
希望者は島田本部での個人レッスンも可能。(自由参加)
その回数については営業日であれば無制限とする。
撮影動画は生徒間で共有が可能、開業に向け技術を習得。
会長が認可した時点より、島田本部で実際に通院者への施術
が可能となる。
会長の前座としての調整でスキルアップを図る。
会長がどの様な説明や施術をするのかを随時見学する。
特に初診時の説明トークは大切なのでレベルアップが可能。
個人練習の回数においても営業日であれば無制限とする。
学習内容 【理論について】
原則として当ウェブサイや理論を解説した院内ファイルの
熟読を繰り返し、各自で在宅にて習得する。
学習時に不明な点や疑問点があれば、グループラインで質問
する。一人の質問が会員に拡散される事で、他のメンバーの
教養も深まり無駄を省ける仕組みとする。
毎月1回の半日もしくは終日の学習会でも学べるが、各回で
テーマを決めて、病気や症状別の原因や解消法を発表する。
そのテーマは毎回の学習会の最後に決定して、各自で調査し
会員の前で発表する形式で説明のトレーニングを実施する。
学習会に参加した時点より、ウェブサイト内の健康コラムへ
投稿が可能とする。各自で投稿し、文章を書く事により
理論を自分のものとする。健康コラムへの投稿内容や回数
は自由とするが、各自の生活に無理の無い範囲内とする。
院内ファイルに載せる為の、院内チラシをラクスルを使い
各自で印刷、学習会の時に交換しながら説明用ファイルの
グレードアップを図る。これも各自が無理の無い範囲での
制作回数として、佳作は各支部に配布して利用する。
学習会費用・ロイヤリティについて
学習会への参加希望者は当会の学習会を無料で見学してから
入会を希望する者には、当会の規約が書かれた契約書を渡し
署名・捺印して、次の月の学習会に持参しての入会となる。
学習会費用
入会と同時に各人月額3万円を徴収するものとする。
入会と同時にウェブサイト内の健康コラムへの投稿も許可。
ロイヤリティー
会長が開業可能と判断した時点の、次の月から2年間は
各人月額1万円の徴収となる。
(但し減額される2万円は貸付金とした形として、各自で
広告宣伝費に充てるものとする。)
開業してから、何らかの理由で退会となった場合には
貸付金の月額2万円は本部に返金。としたスタイルとする。
例として、開業から6ヶ月で退会すれば12万円を返金。
開業から2年以上経過で退会する場合には48万円を返金。
開業より3年目から月額3万円のロイヤリティーを徴収。
支部を閉鎖した時点で貸付金の48万円を返納し退会。
退会と同時にウェブサイトの支部紹介欄から削除する。
生徒募集を目的とした紹介制度
全国の各団体へ生徒募集の協力を求め、生徒の紹介により
無料の学習会見学を経て、入会を決意した場合にはお礼金と
して月額1万円を紹介者に対し本部から送金する事とする。
但しその生徒が退会した場合、次の月からは送金を停止する。
生徒が成長し支部を開業すれば、当会の退会までは紹介者に
毎月1万円をお礼金として、本部から継続的に送金する。
当会の目的と基本理念
我々の活動はボランティアではなく、身体の仕組みや
病気の原因とその解消法を有料にて伝えるものである。
全国に溢れている病気や各トラブルで悩んでいる人々
にその悩みを自然療法の、理論と手技の施術によって
血流と神経伝達を改善させ、自然治癒力を高める事で
悩める人々に対し、健康を取り戻す為のサポートをする
ものであり、断じて医療行為を行うものではない。
開業を目指すプロの養成
当会の理念を理解し、自然療法による治療院の開業を目指す
者に対しての学習会である。治療家は廃業まで日々の修練が
必要であるので、月に1回の学習会の参加が冠婚葬祭を除き
必須となる。
家庭での家族に対しての施術
当会はプロ養成を目的の会ではあるが、開業を無理強いする
ものではない。どの時期での退会も自由でロイヤリティーも
不要となるが、退会した時点で【暖 自然療法】支部資格も
消失し、家族に対しての施術やフリーの整体院としての活動
も可能ではあるが、自作のウェブサイトに当会の理論を使う
事は出来ないものとし、違反が発覚した場合には200万円
の違約金を本部に対して支払う責が生じるものとする。
当会の売り上げ実績の開示と閲覧
ビジネスである以上、学習会やロイヤリティーとしての費用
と売上金との比較は誰しも興味のある事なので、支部開業を
希望している者には、島田本部・浜松支部の営業実績を開示
閲覧が可能ですので、希望者は申し付けて下さい。